お気に入りのマイバッグの中だと安心出来るようでママさんのお迎え来るまで中でスヤスヤ…😪
チワワのミルフィくん、アンリーくん
長い間待っていただきすいませんでした。前回もご予約詰まっていたり、今回は私の怪我で…でもまた会わせて頂けて感謝してます( ¨̮ )ふたりに癒されました
久しぶり~とパパさんママさんにそしてチャロくん(*ˊૢᵕˋૢ*)帰り際のチャロくんのはしゃぎっぷりがまた見れて良かったです❤️
お家がご近所さんなので今日は一緒に帰りました🐶車の中でもとってもお利口さんでしたよー
パピヨンのココちゃん
ミックスちゃんの小夏くん
ミニチュアダックスのレオくんゴンくん
マルチーズのようくん
ミニチュアダックスのはなちゃん
ヨークシャテリアのかいくん
ミニチュアダックスのわぴこちゃん
ミニチュアダックスのティアラちゃん
トイプードルのモコくん
19日から再開はじめました。再開までの間みなさんにはたくさんの励ましの温かいお言葉かけていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
まだ膝の方は傷口が塞がっていないので曲げることが出来ないので柴犬やコーギー、ビークルなど中型犬のワンちゃんは抱っこの際の落下や転倒の危険防止の為膝がリハビリして完治するまでトリミングの受付をストップさせていただいてます🙏まだ通院もありますのでまだまだご迷惑おかけすることばかりですが、よろしくお願いします😔
ご迷惑おかけしてます。
もうすぐ3週間になります( .. )
手首の方は軽く握ったり手首もゆっくり回せるようになりました。
膝の傷は先週火曜日に抜糸してもう足動かしてリハビリして大丈夫と聞いてリハビリ専門で開始してたのですが、まだ皮膚が再生出来てなくて開いたのか皮膚が壊死してた部分があってそこから開いたのか(∵`)
今日は形成外科に行きました。先生がバイクと挟まってすった摩擦で皮膚が結果的に壊死してしまった部分と縫ったのかは分からないけどとりあえず壊死した皮膚を今日切ってもらってもう一度再生させて、かさぶたを作るまでは曲げないようにと😔足の包帯は曲げれないのでむくみ防止に巻いてるだけです。浮腫むと傷が治りにくいそうで
足の方が時間かかりそうです。
とりあえず今は手の感覚や力を戻すようにもう少ししたら字書けそうです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
昨日検査してもらいました。
膝は靭帯損傷などはなくて今は膝下に血溜りがあるのと、右手首はやはりヒビが入っていたそうであと数日固定してから土曜日にレントゲン撮っていく感じです( .. )
右手の親指以外の指はゆっくり曲げれるようになりました。骨が治ったら筋肉を動かして早く復帰出来るようにします。
今お医者さんの話だと7月中頃には。なので全治1ヶ月間になってしまいました。
本当にご迷惑お掛けしました。申し訳ないです。
今日で9日目です( .. )病院行ってきて膝の傷も順調です。膝が曲がりにくいのとまだ手首と指が動きにくいので念のため27日にCTとMRI撮ってその結果に合ったリハビリしていきます。その頃には抜糸も終わってるかと…
1日でも早く復帰できるようにしますが、本当にご迷惑おかけして申し訳ないです。
7月初旬か中頃には戻れるように頑張ります🐶